お知らせを新しい順に載せています。
-
SATREPS KNIGHT JCCを開催しました

-
岡田助教が11th Asian Mining Congressにて発表しました

-
カザフスタンSATREPSの中間報告会を実施しました

-
川村教授がテレビ出演しました

-
滝澤海斗さんが一般社団法人資源・素材学会若手ポスター発表賞を受賞しました

-
VR学会 北海道チャプター 設立のお知らせ

-
川村教授が在日カザフスタン大使館を訪問しました

-
北方ジャーナルでSATREPSが紹介されました

-
コンゴ民主共和国大使が本研究室を訪問しました

-
カザフスタン国内のニュースでSATREPSが紹介されました

-
2024年度学位記授与式が実施されました

-
川村教授が中央アジアSATREPS合同公開Webinarにて講演します

-
川村教授が第21回北海道測量技術講演会にて講演しました

-
第3回ドローンサミットのセミナーに川村教授が登壇しました

-
岡田夏男さんに学術振興会特別研究員採用最終年次における研究奨励金特別手当の支給が決まりました

-
岡田夏男さんがエディテージ・グラント2024にて研究奨励金特別手当を贈呈されました

-
加賀谷勇太さんが一般社団法人資源・素材学会若手ポスター発表賞を受賞しました

-
日本とカザフスタン共同プロジェクトがカザフスタンメディアにて紹介されました

-
北海道ニュースUHBでカザフスタンでの鉱山開発支援について紹介されました

-
北海道新聞でカザフスタンSATREPSが紹介されました

-
川村教授がタジキスタンで開催されたSATREPS紹介セミナーにて講演しました

-
川村教授が札幌東ロータリークラブの例会で講演しました

-
川村教授の研究課題が令和6年度SATREPSに条件付採択されました

-
2023年度学位記授与式が実施されました

-
3RINCs 2024にてD2の岡田さんが発表しました

-
資源の絆ニュースレターで川村教授も協力の「アフリカ・マイニング・インダバ」のJICAブースが紹介されました

-
川村教授が令和5年度「北海道大学総長表彰」を受賞しました

-
HAC機内誌で交流教育プログラム「札幌×秋田ゼロカーボンワークショップ」が紹介されました

-
川村教授らがタジキスタンで行っている「Clean power initiative boosts energy access in Tajikistan」がNature Portfolioに掲載されました

-
VRシアターでVirtual IEIE(去年鴎島で)が公開されます

-
日経新聞にてドローンのマルチユース実証事業における有識者会議が紹介されました

-
交流教育プログラム「札幌×秋田ゼロカーボンワークショップ」が開催されました

-
サイエンスレクチャー2023について読売新聞で紹介いただきました

-
サイエンスレクチャー2023「目の前が宇宙に!鉱山に!これがバーチャルリアリティー」が開催されます

-
川村教授がInternational Journal of Mining, Reclamation and EnvironmentのEditorial Board Memberに就任しました

-
サイエンス・カフェ札幌に川村教授がゲスト参加します

-
北京科技大学副学長が来訪しました

-
Astana Mining & Metallurgy 2023に川村教授が参加しました

-
菱刈鉱山を見学しました

-
Springer “Encyclopedia of Mathematical Geosciences”が出版されました

-
「CIM 2023 Convention」にて修士2年の野崎さんが受賞しました

-
向陵中学校科学部の皆さんがVRシアターを体験しました

-
2022年度学位記授与式が実施されました

-
定例記者会見にて360°VRシアターが紹介されました

-
中央大学の岡嶋教授が来訪しました

-
川村教授及び大友助教がモンゴル科学技術大学にてレクチャーしました

-
早稲田大学・静岡大学・鹿児島大学の皆さんが来訪しました

-
川村教授がQueensland Global Friends/ Alumni Receptionにてスピーチしました

-
川村教授が双日株式会社にて講演しました

-
パキスタンICT推進業務に従事する皆さんが来訪しました

こちらからジャンル別でみることもできます

